乳頭縮小術 | 術後に起こりうるトラブル・対応

手術の詳細 ダウンタイム・術後経過 術後に起こりうるトラブル・対応

乳頭縮小術 | 手術の詳細

生まれつき、または出産や授乳の影響で肥大した乳頭の高さや外径、または、全体(高さ+外径)の大きさを整えます。
基本的に乳管は温存しながら、乳頭の余分な皮膚を切り取り、縫い合わせて高さや外径を小さくします。
乳頭の大きさや形によって切り取る部分やキズの形は異なります。
 
乳頭の直径を小さく乳頭の高さを低く乳頭の直径を小さく、高さを低く
 
【麻酔方法】
局所麻酔 笑気麻酔 静脈麻酔+ラリンゲルマスク 全身麻酔
 

乳頭縮小術 | ダウンタイム・術後経過

【ダウンタイム】
個人差があります。
 
■ 腫れ
 
約7~14 日間(乳頭周囲~胸全体に出ることもあります。)
内出血や感染症になった場合、腫れが長引くことがあります。
 
 
■ 内出血
 
手術操作によって細かい血管が傷つくと皮膚の下で出血し、ワキの切開部~胸全体が紫色になりますが、約7~14 日間で消失します。
 
 
■ 抜 糸
 
10~14 日目
 
 
■ 固 定
 
抜糸までの間は、患部をガーゼにて保護いたします。
 
 
■ ブラジャー
 
術後1 ヶ月は、ワイヤーなし、または柔らかいブラジャーを着用して頂き、患部の圧迫は控えて下さい。
 
 
■ 通 院
 
14 日目
 
 
■ 完 成
 
約3 ヶ月
 
 
【ダウンタイム後の経過】
 
1. 乳 頭
 
○ 一時的に腫れやムクミにより左右差や、大きすぎると感じることがあります、時間と共に馴染んでいきます。
 
○ 術後は、一時的に乳頭の感覚が鈍くなりますが、数ヶ月かけ徐々に改善いたします。
 
○ 授乳や加齢に伴う変化は、引き続き起こります。
 
 
2. 切開部の傷跡
 
術後数ヶ月は傷の赤みや、一時的な色素沈着がみられます。落ち着くと乳頭乳輪部の茶色の肌とは異なり白いキズアトになります。
 
 

乳頭縮小術 | 手術後に起こりうるトラブル・対応

【喫煙について】
喫煙は血液の循環を悪くする為、傷の治りが悪くなります。細菌がついて感染を引き起こす原因にもなります。
術前2 週間前~術後最低1 ヶ月は禁煙をお願い致します。

 
手術後4 ヶ月は腫れや炎症が残っているため、傷が酷く残りやすく、また癒着が強く変形が起きやすいため、原則として再手術には適さない時期です。腫れや炎症が治まる4 ヶ月以降に判断し、調整を行わせていただくことをご了承下さい。
 

乳頭縮小術 | トラブル一覧

 
A) 左右差
B) 希望より大きい
C) 希望より小さい
D) 乳頭の形がいびつになる
E) キズアトが気になる
F) 乳頭の感覚麻痺
G) 授乳への影響
H) 再度大きくなる
I) 乳頭の血行不良・皮膚の壊死
J) 感 染(化膿する)/span>
K) 血が溜まる
L) 傷が開く
M) 糸が出てくる
 
 

A) 左右差

A-1トラブルの内容
切除する組織の量や位置が左右で異なると、術後に左右差が生じる可能性があります。元々乳頭の大きさや形に左右差があることは珍しくありませんが、その場合術後も左右差が残りやすくなります。
 
A-2 対応
明らかな左右差が生じている場合、基本的に大きい側を縮小し、反対側に合わせる処置をさせて頂きます。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

B) 希望より大きい

B-1トラブルの内容
乳頭組織の切除は、大きさを確認しながら慎重に行ないます。術後3 ヶ月はむくみがあるため、乳頭が大きく見えます。むくみがとれるまで経過をみて頂く必要があります。十分に縮小されていても、希望より大きいと感じることがあります。
 
B-2 対応
希望より大きいと感じられる場合、乳頭の追加切除を行わせて頂きます。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

C) 希望より小さい

C-1トラブルの内容
小さくなり過ぎた乳頭を拡大するのは大変困難であるため、乳頭の切除は控えめに行わせて頂きます。それでもご希望より乳頭が小さいと感じることがあります。
 
C-2 対応
希望より小さいと感じられる場合、身体の他の部位から皮膚を切り取ってきて移植することで、拡大が可能です。
ただし、移植した皮膚と乳頭の皮膚の色がマッチしない事や、採皮部にキズアトが残りますので、お勧め出来ません。
 
それでも拡大する手術を希望される場合は、修正を承ります。
◆ 色の不自然さが気になる場合は、アートメイクをおすすめ致します。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

D) 乳頭の形がいびつになる

D-1トラブルの内容
元々、乳頭先端部にはたくさんの凹凸がある為、丁寧に手術を行っても乳頭の形がキレイな丸ではなく、いびつになる事があります。
 
D-2 対応
気になる場合は、突起のように尖った部分を切除して、形を整える処置をいたします。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

E) キズアトが気になる

E-1トラブルの内容
体質によって傷跡がケロイドの様に赤く盛り上がる・凹む・段差が出来る・傷跡と周りの皮膚との色の違いが出る場合があります。
 
E-2 対応
傷跡が気になる場合は、状態に合わせ、下記の方法を用いて改善を図ります。
 
◆ ステロイド(ケナコルト)注射
ステロイド剤は、赤く盛り上がったキズを平らにする効果が期待できます。
十分な効果が得られるまで、1 ヶ月に1 回の治療を繰り返す可能性があります。
※ またステロイドの副作用としては、傷が凹む、毛細血管が浮きでるといった事があります。
 
◆ CO2 レーザー照射
キズアトの段差を削って、なめらかにする効果があります。処置後は3 ヶ月程赤みがあります。
 
◆ 切開法
レーザーでは取りきれない大きな凹みや段差に対しては、その部分を切り取ってきれいに縫合する処置をいたします。
 
※ キズアトに色素沈着が起こった場合は、ほとんど分からなくなります。むしろキズアトの色が白くなった場合に、周りの濃い肌色と異なるため目立つことがあります。気になる場合は、アートメイクをおすすめ致します。
 
※ 傷を完全になくす事は不可能であり、目立たなくするという目的であることをご了承下さい。また、個人の体質的な要因が大きいため、キズアト修正には限界がありますことをご理解ください。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

F) 乳頭の感覚麻痺

F-1トラブルの内容
手術によって細かい知覚神経が傷つくので、一時的に感覚が鈍くなります。
 
F-2 対応
通常3 ヶ月程で知覚は回復してきます。稀に完全に元の状態まで戻らないことがあります。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

G) 授乳への影響

G-1トラブルの内容
基本的には、乳管(授乳の際の母乳の通り道)を温存する手術方法ですので、手術後の授乳には影響ありません。
 
G-2 対応
稀に、手術中に数本の乳管を傷つけてしまう場合があります。但し、その場合でも授乳自体には問題はございません。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

H) 再度大きくなる

H-1トラブルの内容
授乳等により乳頭が再度大きくなる場合があります。
 
H-2 対応
再度大きくなった場合、ご希望であれば再手術を承ります。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

I) 乳頭の血行不良・皮膚の壊死(えし)

I-1トラブルの内容
乳頭の血流を傷つけてしまうと、血流が悪くなり、乳頭組織の一部または全体が死んでなくなる危険性があります。乳頭が壊死して無くなってしまったという例も報告されています。
 
I-2 対応
状態に応じた処置や対応を行います。欠損した乳頭組織を補うために、皮膚移植や乳輪の皮膚を使った乳頭再建術をご提案させて頂きます。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

J) 感 染(化膿(かのう)する)く

J-1トラブルの内容
赤み・痛み・腫れ・熱感が増したり、長く続いたりする場合は、感染が疑われます。
 
J-2 対応
感染が起きた場合は、抗生剤の投与を行います。膿が溜まっている場合は、必要に応じて傷を再度開ける、もしくは、新たに切開し、膿を出す処置を行います。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

K) 血が溜まるく

K-1トラブルの内容
術後に傷の中で出血しますと、血が溜まって乳頭や乳輪が腫れ上がります。血が溜まったままにしておきますと、感染やしこりを作る恐れがあります。
 
K-2 対応
出来るだけ早く処置をする必要があります。その際は再度傷を開け、溜まった血液を排出します。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

L) 傷が開くく

L-1トラブルの内容
稀に糸が外れて、傷が開いてしまうことがあります。
 
L-2 対応
傷が開いた場合は、再度、縫合いたします。
 
トラブル一覧へ戻る
 
 

M) 糸が出てくる

M-1トラブルの内容
皮膚の下の組織を縫い合わせている糸(中縫いの糸)が出てくることがあります。
 
M-2 対応
放置していると化膿する危険がありますので早めにご来院下さい。糸を取り除く処置をさせて頂きます。
 
トラブル一覧へ戻る